あなたは大丈夫?リクルートでも営業マンでも正しくスーツを着こなしてこそいい男の象徴であり、お客様からも信頼が高まるかそうでないかも大きく左右する身だしなみマナーとして備えたいもの。今回はスーツとシャツ袖正しい長さについてご紹介します。
スーツをただ着ればカッコイイとは思わない
例え高級なスーツを買ったとしても、自分の寸法にあっていなければ意味がありません。(安くてペラペラというのは問題外ですが、)出来る男はある程度のスーツ着こなしの法則を知っています。そうあなたもその点を学んでいけばいいだけなのです。
出来る男スーツの法則を知る
まず悪いスーツとシャツ袖丈例はこちら。
見ただけでもスーツに着られている感じがしませんか?そして手にスーツ袖そのものが密着してしまっているので長くこのままで着ていると袖口に汚れも付いてしまい美しくありません。
丁度良いスーツとシャツ袖正しい長さ
この写真程度がスマートな装いに見えませんか?着ている人の体型などにもよりますが、シャツが見える幅は1.5cmから2cm程度でバランスを見るとよいでしょう。またご自身が仕立ててもらうテーラーさんの好みの丈の長さ等もあるのでその点も相談してみると安心です。
これであなたの株も上がるはず。
再度もう1つスーツとシャツ袖丈の悪い例
これも見ての通りNGです。シャツそのものの袖丈は長すぎている上にスーツが短い状態。これはぜひ買い替えがよいかもしれませんね。
長いスーツ袖丈の長さを詰めても大丈夫?
これは問題なくお直しをしてもらうとよいでしょう。ただ縫い目の美しさ等も重要です。良いテーラーさんを選ぶことをおすすめします。
短いスーツを長くするとよくない理由
既 に長い間でも買ったばかりでも袖口にプレスがしてあります。そこを伸ばすとなると折りじわが付いてしまっているので、これを修復するのは困難と言われてい ますし、合わせて長期間着ているとすると色焼けをしているので逆にかっこ悪い状態になってしまうのです。それでは台無しですから、自分に合った寸法での作 り直しが無難でしょう。
スーツとシャツ袖正しい長さについて、いかがでしたか?以外に気にしていない人も多いところですが、実はデキル男、スマートな女性は見ていますよ。
【関連情報】
オーダーメイドや高級スーツのマストアイテム、もちろんお持ちですね?
テーラーさん絶賛!良いスーツの自宅お手入れ方法
リクルートスーツしか知らない私にとってやってはいけないことの連続をしていたのだなと反省しました。何でも知っていた方が得ですね。。。
正明さんコメントありがとうございます。
そうですね、少しずつでもスーツの世界を知っておくとカッコイイ男としても自由な着こなしで楽しめると思います。